Mujikanen.

発見と簡単な記録

整理整頓

捨てる勇気㉒ 古本の買取価格1円の正体

Photo by Mujikanen. 目次 ネット店舗での買取比較 Amazonのプロマーチャント制度 ・小口出品者の場合 ・大口出品者の場合 古紙リサイクルの流れ 買取価格1円と販売価格1円 どれを選択するか ネット店舗での買取比較 古本の買取について、リアル店舗とネッ…

捨てる勇気㉑ 運動靴と革靴

Photo by The Art of Shoe Making 運動靴 靴ひも 革靴 シューキーパー 靴職人の魔法のミシン 運動靴 玄関の整理をしていると、もう使用していない運動靴が2足出てきました。2足とも踵がすり減り、靴ひもも汚れくたびれて元気が無い状態で、もう一度履きた…

捨てる勇気⑳ 本の鮮度

ネット買取で漫画を63冊程処分しようと思いましたが、サイトが多すぎて比較検討しにくいので下記の価格比較サイトを使い、それぞれの買取り価格を検討しました。 買取価格比較表が最短で検索出来るサイトです。 本・CD・DVD・ゲーム買取 | 価格比較で一番高…

捨てる勇気⑲ BookoffとAmazon

昨日Bookoffに引き取って頂いた古本の内訳です。 新書 × 11 ハードカバー × 10 小説(文庫) × 15 受験参考書 × 29 今回は合計で65冊持ち込みました。 下記にあるのがBookoffで頂いたレシートにある内訳です。 小説(文庫)× 2(¥30) 小説(文庫)× 2(¥2…

捨てる勇気⑱ 私設図書館

休日出勤の影響で昨日と同じく何も進まず 、週初めに立てた目標が実行できないことがわかりました。少ないですが仕分けが完了した分のみ明日bookoffに売りに行きます。売るというより引き取ってもらいます。 自己啓発書と受験参考書がメインになり、 新書と…

捨てる勇気⑰ 図書館の本

仕事帰りに図書館に本を返しに行きました。 借りていた本が全部で5冊でしたが、読み終えたのが3冊。途中で断念したのが2冊でした。途中で読むのを辞めたこの2冊は借りる必要がなかった本でした。 部屋にあるモノを減らしている段階なので、しばらく図書館で…

捨てる勇気⑯ 読書の作法

読書の作法 捨てる本と売る本の選別が思うように進まなくなったので、この際だから読書ノートを本格的に作製する事にしました。 読書ノートを作る目的はそれぞれでしょうが、作製する前にせっかくなので色々調べてみました。 読書の作法 読書の手順 ①読書ノ…

捨てる勇気⑮ 誘惑と漫画の遺産

進展したのか? 昨日と同様に本日も整理整頓の進展がありませんでした。ただ、仕事の帰りに駅近くにあるBook 1st.に立ち寄りました。 探していたのは『ストレッチ』、著者アキリ(akili)です。 やわらかスピリッツ - ストレッチ ネットサーフィン中に偶然見…

捨てる勇気⑭ 進行と停滞

進展が欲しい 昨日立てた目標の中で、残す本のルール①番がなかなか進みません。 捨てる本のルール②番、何年も手に取っていない参考書・資料カテゴリーの中にはもう何年前のものか分からない大学受験参考書が発掘されて驚きと懐かしさの交る複雑な気持ちに成…

捨てる勇気⑬ 目標の立て方

Photo by Mujikanen. 本の整理整頓をするために目標を立てました。 ①本を仕分ける(大きさと種類別に) ②不要な本を捨てる日を決める(今週末6月13日に漫画以外処分する) ③本を所有する上限を決める(まだ決めれません(>_<)。) ④捨てるのに迷ったら1年間…

捨てる勇気⑫ 経済の仕組み

30分でわかる経済の仕組み(HOW THE ECONOMIC MACHINE WORKS) 少し前に発見した動画です。 レイ・ダリオ氏について 投資会社ブリッジウォーター・アソシエーツの創業者でありCEO(最高経営責任者)です。 www.mag2.com

捨てる勇気⑪ A kindness is never lost.

GIVEBOXの考え方は日本に昔からある恩送りに似ていると思います。 英語では A kindness is never lost. 有名な映画に ペイ・フォワードがあります。 11歳の少年トレバーが社会科の授業で出された課題 「この世の中を良くするためには何をしたらいい?」 を彼…

捨てる勇気⑩ GIVEBOX

Photo by Mujikanen. GIVEBOXについてFacebookから引用 「誰でも匿名で服や玩具などを別の人にプレゼントとして与える事ができる。」 GIVEBOXについてFacebookから引用 ルール GIVEBOXが誕生した背景(理由) HELP&JOIN ルール ①誰もが与え、そして受け取る…

捨てる勇気⑨ 寄付した古着の行方

Photo by Modestas Urbonas 食品と違い被服(衣類)の流通は透明化されているのでしょうか。 ドイツのTVドキュメンタリー番組からの紹介です。 食品と違い被服(衣類)の流通は透明化されているのでしょうか。 古着の寄付と嘘 寄付したはずの服が売られてい…

捨てる勇気⑧ SOEXグループ

Photo by SOEX GROUP UNIQLOとH&Mの両企業ともに大量の古着を回収してくれているのは嬉しい限りの事なんですが、回収された古着はどういう経路を辿ってどこに行くのか? 少し気になったので調べてみました。 2014年2月26日のNHKニュースでスイス系外資企業の…

捨てる勇気⑦ リサイクルとマフラー

Photo by photosku.com 今回H&Mに持っていくモノです ①ジャケット ×1 ②ドライTシャツ ×2 ③七分丈パーカー ×1 ④ハーフパンツ ×1 ⑤Tシャツ ×4 ⑥ロングTシャツ ×3 ⑦ジーンズ(GAP製) ×1 ⑧トレーナー ×1 以上14点です。 実際にH&Mに持って行くとこちらの写真の50…

捨てる勇気⑥ H&Mのブランド戦略

Photo by Mujikanen. リサイクル可能なブランド製品 全体の半分を占めていたUNIQLO製品を近くの店舗にて回収して頂き、次はその他のリサイクル可能なブランド製品をどうするかです。 古着回収をしている企業とNPO団体を調べるとH&M社が自社他社製品問わず、…

捨てる勇気⑤ UNIQLOの活動

Photo by Mujikanen. 今回UNIQLOに回収していただくモノです ①ジーンズ 3本 ②チェックシャツ 2枚 ③タートルネックセーター 2枚 ④リネンシャツ 1枚 以上8点です。 それぞれの服に思い入れは特にありませんがリネンシャツは毎回アイロン掛けが大変だった記…

捨てる勇気④ 分類とUNIQLO

Photo by Mujikanen. 本の次は被服類です 捨てるかリサイクルするかで迷いましたので以下の様に分類する事にしました。 ①リサイクル可能なUNIQLO製品 ②リサイクル可能なそれ以外のブランド製品 ③今すぐに判断しなくてもよいモノ ④リサイクル不可能な捨てるモ…

捨てる勇気③ ルールの先

Photo by Mujikanen. ルール モノを捨てる際のルールにどんな種類があるのか調べてみました。 多かったのが以下のルールです。 ①モノを仕分ける ②不要のモノを捨てる日を決める ③捨てると決めたら直ぐに捨てる ④モノを購入または所持する上限を決める ⑤収納…

捨てる勇気② 付箋の役割とポスト・イット

Photo by Mujikanen. 付箋 捨てるかどうか本の仕分けをしている最中に付箋の付いている個所を読み返してみると思いがけない発見もあります。片付けが進まないまま読書に突入して、気が付けば30分とか時間が経っていることも休日ではままあります。 私が高校…

捨てる勇気① はじまり

整理整頓 あまり掃除をしていない部屋の中を掃除していると、いつ購入したかわからない本がたくさん出てきます。昔から整理整頓が苦手なわたしにとって、捨てる本と残す本を仕分けするのは結構な時間を使ってしまいます。 優柔不断なわたしにとって、本を捨…

発見と簡単な記録